南馬宿村役場公式ホームページにようこそ。自然豊かで人間味溢れる環境で生活してみませんか?
AUTHOR

minamiumayadomura

  • 2022年12月15日
  • 2022年12月21日

移住する前に見ておきたい動画

南馬宿村に移住したい、田舎暮らしでスローライフしたい。 それはとても素晴らしいことですが、勢いで移住して「こんなはずではなかった…」と後悔する人がまだまだ多いようです。 移住を検討される前に、まずは田舎の現実を勉強しておきましょう。 素晴らしい動画で […]

  • 2022年12月14日
  • 2022年12月14日

田舎暮らしする前に読んでおきたい本

田舎暮らしを検討されている人におすすめしたい本。田舎に移住してから読んでも遅いので、必ず田舎暮らしの準備をされる前までに読んでおきましょう。 住めば地獄は悲惨ですよ。 誰も教えてくれない田舎暮らしの教科書 Kindle版 田舎暮らし毒本 (光文社新書 […]

  • 2022年12月13日

平成34年最後の夜間寒中水泳大会【 70歳以下全員参加】

寒波の影響で気温が下がってきました。 この寒い冬に負けないよう、夜間寒中水泳大会を開催します。夜の寒中水泳はとても気温が低く、視界も悪いので弱い人は死にます。 70歳以下全員絶対参加 大会概要 無医村・無薬局の南馬宿村では、通院、予防接種、薬の処方等 […]

  • 2022年12月1日

「忙しい」「時間が無い」は言い訳

この村で生活する以上、様々な行事の手伝い、雪下ろし、草刈りやインフラの整備、高齢者の手伝い、害虫や害獣駆除、災害復旧等、毎日必ずやるべきことがあります。 何も無い日はありません。 ところが移住されたばかりの移住者の皆さんは、村のやるべきことがあっても […]

  • 2022年10月22日

移住者は声掛け・寄り添いを心がけて

南馬宿村は、移住者が積極的に村人に声掛けをして、安心して暮らせる村づくりを目指しています。 移住者の皆様、路上で村人とすれ違う際には必ず立ち止まり、 「何かお手伝いすることありますか?」 「肩凝っていませんか?」 「膝や腰痛くないですか?」 と声をか […]

  • 2022年10月6日

田舎暮らしと住宅について

南馬宿村に移住を計画されている方から、こんな家を建てても問題ないか?と役場に画像や図面を持参して相談コーナーに来られる方が増えています。 先日、移住者が写真を持って来庁。以下のような住宅を建てたいとの相談がありました。村役場の担当者と暇つぶしに役場を […]

  • 2022年9月30日

河川敷で突飛な料理をしていた移住者を収監

先月移住した粟田氏が、河川敷で突飛な料理を作っていたところを辰雄さんが発見。 村人が粟田氏を囲んで問い詰めたところ、パエリアと言う料理を作っていることが分かりました。 粟田氏は騒ぎ始めた村人らに 「皆さんには一切害はありません」 と、言い訳をしていま […]

  • 2022年9月25日
  • 2022年9月25日

物価に左右されない生活を送る

先週南馬宿村に移住された方が、移住するまでは世界的な物価高で大変だったけど、南馬宿村では物価高は関係ないですね、と言っていました。 物価高だろうが関係無し 世間はコストプッシュ型のインフレが進行、円安も進み物価が高くなり生活が苦しくなているそうです。 […]

  • 2022年9月20日

強風時に扉を開くときには屋根の吹き飛びにご注意ください

地形が複雑な南馬宿村では、ビル風のように局地的に強風が発生し易い環境です。 特に台風の時は注意が必要です。 全窓や扉を締めた状態で、一箇所の扉や窓を開けると、強風が家の中に吹き込んだ際に空気の逃げ場がなくなり、屋根が吹き飛びます。 過去に移住者が村人 […]

  • 2022年9月4日

田舎ではアドバイス=命令である

田舎暮らしを始めたくて下見をしに来る人もいると思います。 南馬宿村にも時々下見に来る人がいますが、そんな時に村人から 「○○すると良いよ」 「○○はしないほうが良いよ」 といろいろアドバイスをしてくれます。 また、移住してすぐにも村人から覚えきれない […]

>南馬宿村役場

南馬宿村役場

日本政府に忘れられた唯一の村、南馬宿村。良く言えば自然豊かな環境で人間味溢れる村人たち。悪く言えば江戸時代以下の文明レベルと感情をむき出しにする村民。そんな村八分に移住しませんか?

CTR IMG