- 2021年9月14日
失敗に終わった大音楽演奏会
移住者の柴原さんの提案により開催された大音楽演奏会 大変な混乱を招いた 混乱が発生した経緯はこうだ 賢治さんの口笛以来の演奏会に心躍る村人たち。 全村人が待機していた広場に、続々と音楽家が集まり大音楽演奏会が始まった。 するとどうだろう、音楽とは程遠 […]
移住者の柴原さんの提案により開催された大音楽演奏会 大変な混乱を招いた 混乱が発生した経緯はこうだ 賢治さんの口笛以来の演奏会に心躍る村人たち。 全村人が待機していた広場に、続々と音楽家が集まり大音楽演奏会が始まった。 するとどうだろう、音楽とは程遠 […]
最近河原で肉を焼いて食べる余所者が増えています。 このような行為をBBQ(バーベキュー)と呼ぶらしく、昭和時代はBBP(バーベピー)と呼ばれていたそうですが、最近は進化してPがQに変化、BBQ(バーベキュー)と呼ばれるようになったと聞いたことがありま […]
南馬宿村に待望のシーソーが設置されました。 設置案通りの素晴らしいシーソーが完成しました。 シーソーが設置されたことによって娯楽が少ない村から脱却を果たしました。 シーソーについて 支柱に板を乗せ、両端に人が乗り傾けながら遊ぶ遊戯施設。 シーソーを設 […]
南馬宿村には娯楽が少ないと言われています。無子高齢化を脱却し、少子高齢化を目指すためには気晴らしができる娯楽が必要ではないかとの意見がありました。 そこで、シーソーと呼ばれる支柱に板を乗せ、両端に人が乗り傾けながら遊ぶ遊戯施設を建設し、村の娯楽施設と […]
深刻な過疎化と無子高齢化が進行している南馬宿村。 無医村である反面、ゴキブリ並の生命力を有する村人は病死が少ないので、毎年平均寿命が1歳近く上がり続けています。 とは言えこのままでは南馬宿村は近い将来消滅します。 目下の目標は移住者を増やし、いち早く […]
スギ花粉ぶっかけ祭り 毎年恒例のスギ花粉ぶっかけ祭り開催中です。今年のスギ花粉ぶっかけ祭りは好評につき5日間ぶっ通しで行います。思う存分スギ花粉をぶっかあって、盛り上げましょう。 スギ花粉ぶっかけ祭りの目的 大量の花粉を体内に取り入れることによって、 […]
無子高齢化の南馬宿村では、少子高齢化実現に向けて意見を募集しています。 無子高齢化を解決する方法は思いの外困難です。このまま放置していたら南馬宿村は消滅します。誰かが村の最後の一人になり、屍になるのを待つのはとても悲惨。まだ今なら間に合います。つまり […]
毒キノコによる食中毒が増えています。 過疎化が進む南馬宿村では、毒キノコの食中毒死による人口が減少はかなりの痛手になります。何としてでも毒キノコ中毒死を防がなければなりません。つきましては、キノコ鑑定士の修さん(92)による毒キノコ見分け講習会を実施 […]
来月開催予定の収穫祭の準備中に、起きてはならない事態が起こってしまいました。 事件の概要 平成32年9月抽選会場憤死事件 事件発生場所:集会所 事件発生日時:平成32年9月21日~平成32年9月22日 事件の原因 権兵衛組とキヨコ組が収穫祭のビッグイ […]
喧嘩と放火 南馬宿村では子供同士の喧嘩は起こりません。無子高齢化、つまり子供が存在しないので当たり前ですね。子供の喧嘩はありませんが、大人の喧嘩は毎日のように起こります。厄介なのは、南馬宿村で一度喧嘩が起きると、何日も、何週間も喧嘩が続きます。中には […]