南馬宿村役場公式ホームページにようこそ。自然豊かで人間味溢れる環境で生活してみませんか?

平成37年 2月寒中水泳大会【 70歳以下全員参加】

寒中水泳大会 【遠泳】

天気お婆のキヨさん(98)は言いました。2月5日は寒くなるので寒中水泳日和だと。

※寒波の影響で記録的な大雪ですが、予定通り寒中水泳大会は実施します。

平成37年寒中水泳大会 ・元旦の寒中水泳大会:終了 ・2月の寒中水泳大会:2月5日開催予定 ・2月2回目寒中水泳大会:未定 ・3月の寒中水泳大会:未定

南馬宿村は無子高齢化、無医村の限界集落でです。ちょっとした気の緩みで体調を崩し、病が蔓延してしまったらたちまち廃村になるおそれがあります。 寒中水泳大会を開催し、健康を保ちましょう。 70歳以下全員絶対参加 2月5日 AM5時スタート ※日頃の行いが悪い人は泳いでいる時に罰が当たる可能性があるのでご注意ください。 寒中水泳大会

大会概要

無医村・無薬局の南馬宿村では、身体が強くないと病原菌やウイルスに殺されます。寒中水泳で免疫力や精神力を強化して、ウイルスや細菌を撃退しましょう。そこで命を落としてしまうようなら弱っちい人間は、この村で生きる資格が無い言う事になります。我慢が人を強くします。

泳法

日本古式泳法のみ。それ以外の泳法で泳いだ者は村営刑務所に収監されます。

目標距離

40歳以下:3里 40代:2里 50代~:1里 ※泳ぎが苦手で目標距離に到達できなくても安心して下さい、歩いてもOKです。 ゴール後に、天然氷でつくった山盛りのかき氷を完食。スタートからかき氷完食するまでのタイムを競います。

着衣

男性は褌 女性は肌襦袢、半襦袢、湯文字(透けないように) 我慢が人を強くする

禁止事項

・近代泳法 ・ゴーグルの使用 ・不参加(いかなる理由も認められません)

会場

南馬宿村営プール(べろべろプール) 所在地:南馬宿村唾敷12

実施日

平成37年 1/1 朝5時スタート 移住者は3時間前に集合して大会に準備をしましょう、。 https://youtu.be/YhU_le92PVA

より良いサイト作りのためにご意見をお聞かせください

>南馬宿村役場

南馬宿村役場

日本政府に忘れられた唯一の村、南馬宿村。良く言えば自然豊かな環境で人間味溢れる村人たち。悪く言えば江戸時代以下の文明レベルと感情をむき出しにする村民。そんな村八分に移住しませんか?

CTR IMG